オーナーの小泉さんとのご縁、伊藤先生とのご縁で6回目の開催が無事終了いたしました。
みなさま、ご参加ありがとうございました。
午前の回では、
親子のご参加が多く、お子さまも和菓子を完食!で感激でした(^^)
午後の回では、
和菓子作りに向かう眼差しが真剣そのもので、楽しんでくださってありがとうございました!
日本の季節や文化をぎゅっと詰めた「和菓子」を
もっともっと多くの方に食べていただきたい
そんな想いから1日だけの和菓子イベントを開催いたしました。
私たちが食べること、知ることで、
普段の生活に幸せをちょっとプラスなりますように。
そして、「食」そのものが楽しくテーブルを囲みたいなという想いで楽卓になれば♪♪と思っています。
今回作った和菓子は 3種類
・ねりきり 菊
・きんとん 紅葉
・茶巾絞り 栗
を作りました
そのあとは、、、
伊藤先生によるデモンストレーションです。
1,2分で、あっという間に 練り切り餡が形を変えていきました(^^)v
午前の回では、
午後の回では、
綺麗で~~
わぁぁぁ~~
もったいない!
すごいです~
と感動しっぱなし。
ため息が出てしまいますが、、
パクパクっと
皆様で美味しくいただきました(^^)v